“J-chin”よねだ のBlog
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

エントリー

ちーす!

  • 2008/08/22 15:04
  • カテゴリー:Diary

免許更新1滴マスター。
 
!?
 
どんな予測変換だよ?
 
免許更新行ってきました。

警察署に行ったんだけど意外にすぐだったね。
ただ、1ヶ月後に取りに行かなきゃいけないんだけど。

でさ、
もうずいぶん捕まってないからゴールドだろうと思ってたら
平成15年の11月に一時停止違反で捕まってるんだって。
しかもその違反は否認して検事さんトコまで行って
反則金はナシになったはずなのに記録だけは
残っててダメなんだそうだ。

そう、
運転中のケータイ使用の罰金が
G万とかになっちゃったんだね、知らなかったよ。
あぶねーあぶねー。

ってか実は、
更新講習の教材や資料を一式忘れてきたらしくて
その連絡電話を運転中に取っちゃったんだよね(苦笑)
電話相手のお巡りには絶対捕まりっこないのに
何だかすげえドキドキした。

あと今月の面倒くさい事は
iPhoneへの機種変だけかな?

いや・・

  • 2008/08/19 01:48
  • カテゴリー:Diary

今日ね、
お盆開けに因んで病院のハシゴだったわけよ。

日本の悪風習であるところのクソ「お盆」のせいと
ビータのスケジュールの関係で今月中にすまさなきゃいけない事が
めじろ押しになっちゃったから、とりあえず自分都合である
健康管理系から片づけてみたのよ。
 

15:30
まずはムチ打ちマッサージに。

前の日記に書いた「何だかキモチ悪い」ってのは
どーやらあまり事故とは関係ない自律神経系のトラブルだって
診断されました、ははは。

何だか「酒もタバコもおいしくない自分」なんて
初めてだったからナーバスになってたみたい。
まあ、原因が自分で良かった。

 
17:00
最近クセになっちゃってる、眼の「ものもらい」の
わりと深刻な相談のために上記のお医者さんに紹介してもらった眼科へ。

点眼したとたんに腫れが引くような「おクスリ」を処方してもらって
『世の中コネクション』を再確認。
(大嫌いなシステムだけど)

 
17:50
「つーふー」のための投薬と検査を受けるためにいつものお医者さんのトコへ。
18:00を過ぎると20%増しの『お金持ち料金』になるため、かなりの急行。
こういう時、あのクルマは少しは役に立つね。
 
んで、
やっと帰って練習しようと思ったら
約1週間空いちゃったせいか、クビの『もみ返し』みたいのが指の動きにきて
意味ナシと判断して中断を余儀なく・・

 
いやいや、まーいーよ。

これでだいぶ進んだ。

あとは免許の更新とケータイの機種変更だけ。
これが済んじゃえば旅帰り後にはちゃんと練習できる・・

  
 

はず。

あ”ーぁ!

  • 2008/08/17 21:50
  • カテゴリー:Diary

もぉね、
ムチ打ち過ぎってか、打たれ過ぎってか、
キモチ悪くて死にそーですよ。

一昨日からビール何本かとチョコレート一枚ぐらいしか
おなかに入れてない状態。

食う気にならないし、
無理矢理食うと吐かないまでもキモチ悪くてどーしようもない。
盆休みで病院に行けなかったのがデカかったのか、
このところの暑さ&あまりにもの気圧の変化で
自律神経に支障をきたしたのか・・。
 
とにかく、
 
ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと
キモチ悪いの。
(j_j)

 
 
明日やっと病院が開くからイロイロ聞いて薬貰ってこようと思う。

このままじゃジャウシンですよ。

終戦の日(2008)

44-1.jpg 

ちゃんと黙祷した?
今日はあなたのご両親やおじいちゃん、おばあちゃんが国ぐるみで
騙されて考えられないような迷惑を被り少なくともみんなの
ひいおじいちゃんやおばあちゃんの近しい方が
内外で殺されてしまったどうしようもなく
呆れた不毛な戦争に負けた事を
この国が認めた日です。

不謹慎にも少し飲んで書いてるけど
保身のためには命令された人殺しのために
少なからず努力すらしなければいけなかった、
もしくは同じように全く不毛な努力をした相手国の
本意でない兵隊さんに痛恨の死を強いられた「あなたの」
尊属またはそのお知り合いに少しでも思いをはせる事は、
人が人であるための最低限の事の一つだとオレは思う。
掌を合わせる必要もないし寝転がってたっていい。
年に一回かそこらは考えようぜ。

犠牲になったとか散ったとかいう飾った表現を言い換えれば
国が勝手に人の命を博打のタネ銭に使ったんだよ。
女衒のように口八丁でダマして。

プレイヤーである前に音楽家じゃなきゃいけないし
その前にマトモな人間じゃなきゃいけない
上手くなりたきゃ考えよーぜ。
 

君死にたまふこと勿れ 

Good Bye NOKIA

  • 2008/08/13 02:42
  • カテゴリー:Diary

 今日、
12:30ギリギリに悪いなと思いつつ
病院にムチ打ちのマッサージをしてもらいに出かけたら
勘違いで診療時間は12:00まででスゴスゴ帰ってくるハメになりましたです。
ちょっとキモチ悪い一日だった。

まあ、それぐらいはいい。
聞いて欲しいのはケータイがまたクラッシュした事。
NOKIAにかえてからというもの2〜3ヶ月に一度は修理に出してるような
ヒドイ状況でずっと我慢してたのね。

で、月末にやっと2年経つから待ちに待ったiPhoneに
端末機種変更できる日を指折り数えて待ってたわけよ。
そしたら今日いきなり大クラッシュよ。

わりと自分でやるには勇気のいる楽器の改造が
まあまあ成功したから記念にケータイでその写真を撮って
保存しようとしたらシャッターを切った途端、待ち受け画面になっちゃって
またカメラに切り替えたら画面がカメラになった途端にシャッターが切られて
わけわかんない写真が撮れちゃうわけ。で、今度メールしようとするとクリアボタンで
ワ行の文字が入力されちゃってどうしようもないからキャンセルしたらそのわけわかんない
メールが勝手に送信されちゃうのよ。再起動したらなんとかなるかと思ったら
今度は暗証番号を認識しなくて電池を外してからやってみてもダメ。
やっぱりいくつかのボタンが誤認識されちゃうみたいでさ。

しかたないから
徒歩1分のSoftbankに行って泣き怒りながら説明。
今までの経緯も、もうすぐ2年経ってソッコーiPhoneに替えようとしてる
事も知ってるショップの人はかなり同情してくれてシステムの裏をかく
いろんな裏技を教えてくれて機種変できる日までお金をかけずに
代替機でなんとか時間を稼げるように計らってくれたんだけど
(しかも修理されたNOKIAは白ロムとして手元に残る)
あの店員さんがいなかったら今ごろ泣き伏してたね。

インターフェイスとしてはかなり使いやすくて
日本語変換とか変換候補予測とか頭いいし、キー長押しで数字が入るとか
写真がえらく綺麗だとかマックのiSynkでアドレスからメール、スケジュールまで
ワンクリックで同期&バックアップできるとか見るべき点はいっぱいあるけど
こんなにハード的に壊れてくれちゃあダメだよね。

NOKIAちゃんバイバイ。

広島原爆の日(2008)

42-1.gif

今日は広島原爆の日です。
63年前の今日の8時16分に落とされたクソな爆弾のせいで亡くなった
20万人の無念の為に1分とは言わない、まばたきよりも
少しだけ長い時間でいいので目を閉じてみて下さい。

まあ、
毎年この時期こんな事を開設以来書いてるけど
原爆投下って63年前の事じゃん。
オレが生まれる23年前。

で、ふと思うのが
オレが最後に記念式典に出たのが確か22年前なのよ。
その記憶は当然新鮮なものじゃないけどその頃の心情も含めて
かなり思い出せるわけ。浪人時代の18の頃の事。

あっつい中おにぎりとジュースぐらいで
何度もリハやって当日は朝6時くらいに機動隊と右翼の合間をかいくぐって
着いたらすぐゲネやって・・みたいなさ。
あと
中学生くらいの時はTVに出るってだけでなんか嬉しかったけど・・
とかさ。

けっこう覚えてるもんなんだよね。
ってことはオレが生まれた頃なんて原爆の記憶はかなり生々しいものだったんだろうね。
そういえば学生時代お盆に帰省した時に路面電車の車内で知り合いでもなさそうな
おじいちゃん二人が「あんときゃーねぇ」なんて当時の話をしてたのを
聞いた事があるんだけど40年経ってもやっぱ覚えてたんだろうね。

wiki観てたら
今まで書いた事とかに結構記憶ちがいってか、
間違いがある事が判明してしまいました。

まず、ポール・ティベッツ大佐はエノラ・ゲイに乗って
実際に原爆を投下した人だとばかり思ってたら、出撃命令の責任者で
出撃後、自動投下だったらしい。

大佐が乗組むなんてよっぽど力の入った作戦だったんだろうな
とか思ってたら違ってました。

あと、ジョン・ハーシー の『ヒロシマ』って
谷本 清って人の体験が基になってるらしいんだけど
この谷本 清さんてのがオレの行ったカトリックの教会付属幼稚園の園長先生。
その絡みで「15カ月間に渡り31州256都市で広島の惨状を訴える講演活動を行う」
なんてことをやった偉い先生だったらしい。

怖いイメージしか覚えてないけど
いい話とか実はいっぱい聞いたんだろうなぁ。

長いけど結構イロイロ書いてあるからリンクしときます。

wiki-広島市への原子爆弾投下

あとこれも。

君死にたまふこと勿れ
 

wikiみれば書いてあるけど
この時亡くなった中には捕虜の米兵も十数名いたんだって。
遺族はどう思っただろうね。

はっはっは

 冗談みたいな覚え書き書かせてもらいます。
 
 
「目標をセンターに入れてスイッチ!」
 
 

イメージの問題だよね。
センターに入れる技術クォリティやイメージングスキルがなければ
センターがどこかもわからない。

わからないのにスイッチ(シフト)できない。

楽器ってのは道具なんだからさ。

ちーす!

  • 2008/07/30 19:23
  • カテゴリー:Diary

 このネタ満載の人生が
いつの間にか40周年を迎えておりました。
26日の0:00を回った途端にTONYやDISUKEなんかに
メール貰って、

「おお!そぉか!」

などと思ってたら、
次の日には完全に忘れてた。

まあ、不惑ヤロウの誕生日なんてそんなもんだよね。
 
 
どーでもいいが
今日もイロイロあったぞ。

まず、
ムチ打ちの治療のために昨日から近所の病院に行ってるんだけど
今日も自転車で行ったら、なんか病院周りの雰囲気が昨日と違うのよ
違和感を感じつつも入り口前に行ってみたら

水曜午後休診!

仕方ないんでスゴスゴ帰って
車に乗り換えて痛風の病院へ行こうとしたら金がなかった。
月末だからギャラ入ってるだろうと思ってコンビニATM行ったら入ってない。
あわてて事務所にTELしたら月末は明日だって・・

バッグひっくり返して見たら幾らかはあったんで
なんとか病院行って薬貰って帰りに病院近くのホームセンターに
プリンター用の名刺用紙を買いに行ったら自転車のタイヤチューブが
安く売ってたのでこれも購入して帰宅。

最近自転車の空気がすぐに抜けちゃうから
きっとチュ−ブがもう劣化してるんだと踏んでたのよ。
で、暗くならないうちにサッとやっちゃおうと思って工具出してきて
後輪周りの分解するじゃん、パンクと違って分解しなきゃ交換はできないからさ。
んで、錆びつきと戦いながら後輪はずれました、タイヤ外しました、
チューブ取り出しました、新しいチューブ箱から出して
リムに・・・

ハマらないのよこれが。

よく見るとサイズが2インチも違うの。
小さいの。

泣けてきたね。
隣の声のつぶれたパグにず〜っと吠えられながら、
ヤブ蚊に最早どこがカユいのかわかんないぐらいに刺されながら、
2〜30分もかけて後輪外したのに分解手順の確認しただけ。

しかも、
クルマで30分もかかる病院近くの遠くのホームセンターで買ったから
交換に行くのもタイヘンなのよ。バッカみたい。
期限は1週間だし。

ちきしょー!オレのバカー! 

なんつーかさー

  • 2008/07/25 01:24
  • カテゴリー:Diary

 はろぅ

昨日、
札幌の厚生年金ホテル620号室のデスクコンセントに
ケータイの充電器を挿しっ放しにして帰ってきて、
空港に向かう途中で気づいたけどもう間に合わなくて
今日のオレがオヤジだった仕事のメンバーが全員初顔合わせだったのに
チンデレギ(電池切れ)おこしてタイヘンな目に遭った
“J-chin”よねだです。

羽田に帰ってきて
次の仙台の回数券で渡されてしまったチケットを
バラして(指定解除して)浜松町でチケットショップに売って
宇都宮に着いてからこっちのチケット屋で仙台までのを改めて買い直して
赤ちょうちんなら2回ぐらい飲めるくらいを浮かしてみた。
でも
得はしたんだけど暑さに悶死しそうになったね。

一年中夏の旭川ぐらいの気候のところってあるんだろうか?
あるとしたら「きこり」やっても良いから
移住したいと思った。

特に都内の暑さは異常だよね。
8月の盛りに青梅街道の旧田無付近で車外温度計が46度を記録して
しばらくしてからERROR表示した事があったよ、そういえば。

☆・☆・☆

今日初めて歌を唄ってみたんだけど、
ちゃんと練習しないのに人前でやるもんじゃないね。
ヴォイトレのレッスン受けよう。

明日は
金管バンドのエデュ仕事。
小学生に怖がられてきます。

こわくないのに・・

うぃっす・・

  • 2008/07/20 04:52
  • カテゴリー:Diary

 今年はモノが良く壊れる。
ショックだったのは買ったばっかのメトロノーム&チューナーの
洗濯バサミみたいなクリップ部分のステイがいきなり折れちゃった事。
TrbとTrpでは楽器に挟む位置が逆でちょっと手荒に向きを変えたら
ポキって折れちゃったんだよね。
分解して瞬間接着剤で修理。
KMT-20

次はヤフオクで買ったばっかの窓用エアコン。
5月に買ったばっかなのにもう壊れた。(j_j)

あとは
MIWAKOちゃんに貰ったビデオが録画不能&リモコン操作不能。

最も深刻なのはオレ自身の故障で
通算4回目の交通事故に遭いまたもやムチ打ち発症。
まあ、こんだけ事故に遭ってて生きてるのが儲けもんなのかもだけどさ。

クビ痛いのに明後日から北海道。
出発は毎度のごとく明日深夜。
どうよ?

あ、そうそう。
来る人もいないだろうけど
宇都宮駅東口「クラブ・エタニティ」で今度はJAZZやります。
24日21:30 STARTです。
今回ちょっと歌ってみる(爆)

ページ移動

ユーティリティ

新着画像

Comment

Re:アンカーグリップとゼッツェン問題・・Ver.0.3 beta
2025/04/24 from 承認待ち
Re:ゐゑーゐ!
2024/12/18 from 承認待ち
Re:ゐゑーゐ!
2024/12/18 from 承認待ち
Re:ゐゑーゐ!
2024/12/18 from 承認待ち
Re:ゐゑーゐ!
2024/11/22 from 承認待ち

新着トラックバック

Past Log

Feed

Search

エントリー検索フォーム
キーワード