“J-chin”よねだ のBlog
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

エントリー

2014年01月の記事は以下のとおりです。

そういえば左下半身打撲

  • 2014/01/24 20:42
  • カテゴリー:Diary

いやね、
主に左モモ上部が力入る角度によってはちっちゃく声が出るほど痛いわけですよ。

昨日のここの更新してた時点ではそんなでもなくて忘れてたんだけど
今日になってハデに痛い。

思い出すまでもないんだけど
実は昨日の通し稽古終わり「お疲れっしたー」のあとのバラシの時になんと



楽器持って転んだんだよね・・




まっさらの、形は同じだけどまだ客前に披露されてないセットを
いつものように跨いだ時にその手前にあったフタの開いたシンセのケースに
左手に持ったスタンドが引っかかってそっちに目が行った瞬間にまたごうとして上げた左足が
セットに引っかかってそのセットの上で高飛びのベリーロールが失敗したようなかたちでバランスを崩して
右手に持ったKing100周年だかの記念モデルを某H川さんが直接King本社に出して超軽量スライドに
特注したっていうなぜオレの手元にあるのか分からない楽器の上に
のしかかるように転んだわけですよ!!



・・・。



ってね(笑)

実はなんと
華麗に右手をみぞおち辺りに固定しつつ上半身ひねりをかまして
奇跡的に楽器は全くの無事だったんだけど身体は3尺弱の落差で左から
ステージ板にダイブしていったわけでさ、そのときはアドレナリン効果で平気だったけど
今日になって左下半身ハンパないっす。


なんか左尻から左膝の外側にかけての色が変わってる気がする。




「だーん



って音と共に転んだ直後、
咄嗟の右への半身ひねりで楽器をかばったのを見たメンバーからは軽い拍手と感嘆の声が上がったんだけど
大道具さんをはじめとするスタッフさんは「大丈夫ですかっ!?」と駆け寄ってくれつつ
視線はオレの下敷きになったセットの方だったのは云うまでもありませぬ。




うー、いてぇ・・・ 

ふー

  • 2014/01/24 05:28
  • カテゴリー:Diary

西武池袋線が東横線につながってすげえ便利になったわけではあるんだけど
確実に池袋あたりで座れてしまうために今のところ66.666%で乗り越してしまうのは
しかたがないということはほとんどの人が同調してくれるとは思うけど
やはり入り時間は守れた方が良いという事と天秤にかけると
上記を正当な言い訳とするわけにはいかず。。。


ってか
早い話が今日は遅刻してしまったわけですよ、ははは。


ホント電車で寝過ごした時いつも思うけど、なんでドアが閉まる時に目が覚めるんだろうね?
今日もふっと目が覚めるとドアが閉まるまさにその最中でそこは乗り換えなきゃいけなかった横浜で
次は特急かなんかだったから「みなとみらい」でその時点で遅刻は確定。
まあゴタゴタしてて誰にもバレなかったっぽいんだけどさ。



今日は
冬美ちゃんのツアーの新構成の通し稽古だったんだけど
年明けからお借りして使わせてもらってるシャンクの合わない
N.Y.Bach No.16 Trombone Mouthpieceのレスポンスをどうにかできないかと
銅板の位置を工夫しながらナンヤカンヤやってました。

ベターな場所はだいたい決まったんだけど、ベストか?ってなると
やっぱり「?」なんだよねぇ。。

シャンクのアタリの改善法としてのアダプターやレシーバー制作も
銀座アトリエに聞いてみてるんだけどよっぽど忙しいのか全然レスがないし
そもそもまずパッと考えつくカンスタル方式のマウスピース自体のツーピース加工を依頼するとすると
バックボアのコピーって20万ぐらいかかるからフトコロ事情により不可能で超絶な悩みどころなんだよね。

誰か良いアイディア無いっすか?
(j_j)


そー、
小編成のコンボしかやらないとかマイク使う上でのソリストとしての仕事とかしないとかなら
吹きやすさだけを考えて近い鳴りでのコントロール追求のみで良いかも知れないんだけど
そんなエラそーなことを言ってられるほど上手くも自己確立をしているわけでもなく
出自の卑しさからか性に合いまくってってるパワートロンボーン然とした
音を張りまくってやるオンステージのセクションワークとかだと
出音(でおと)の温度が分かんなくなるのよねぇ。
まあ、
オレの修行の足りなさのせいかも知れないんだけど。



うー、
それか、古い楽器を物色するのも手かな?
もしかしてOld Kingとか安いのはシャンクが合わないせいかも知れないしね。
でもそーいえば昔のKingはスライドがメチャ酷いんだスよ。

何か良い手はないものか・・・。


p.s. てなわけで親愛なるU原さん、もう少し様子を見させて下さいませ。
ってか近いうちに直メしますね。

男のやもめ暮らしはナゼ陰毛の館になってしまうのか?

いや、わかってる、
あまりにも下らないって事はよーっくわかってるんだけど
この問題については一人暮らしを始めて以来 二十数年ハンパなく頭を悩ませていたわけよ。
それが最近になって氷解したって事をどーしてもミナサマにご報告したい、
ってか、
「人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ」って良本があるんだけど
それを読んだときと同じぐらいの衝撃、電撃が走ってしまったんで
是が非でもここに書き記しておきたかったわけですよ。
いや、ごめん。大げさに言いました。

ともあれ、
こんな難題の解をオレごときが自ら導き出せるわけはなく
世界の七不思議の玄孫くらいの343不思議ぐらいの一つとして
ごく密かに世に認識されてる問題だと思ってたんだけど
Tokyo FMの伝説の深夜番組「放送室」で敬愛する松本人志さんが当然の事のように言及されていた
のを拝聴して100万ボルトに撃たれてしまったわけですよ。

思い起こせば期待と不安に、
いや、期待だけに胸を膨らませて上京して一人暮らしを始めた半月後には
立川市幸町の安アパートの六畳間の真新しいカーペットにチリ毛が目立ち始め、
ひと月後には「コイツら分裂増殖してるんじゃないか?」とすら思わせるぐらいの、
カキ集めれば紙風船ぐらいにはなると確信させるぐらいの量のソレが
アパート全体に素知らぬ顔で幅を利かせていました。

で、そこで18、9のオレは思うわけですよ、
「なんと母は店の切り盛りで忙しいのにマメに掃除してくれてたんだなぁ」と。
んで純真なオレは女の子を連れ込んだ時に引かれないために
せっせ せっせと掃除機がけにココロ砕くわけですが
何故か非ジョーに効果が弱い。

コロコロカーペットも何本も買いました、弱い。

しかし女の子のアパートに上がり込んだ時にはそんなものはカゲモカタチモナイ。


なぜじゃ?!


掃除の頻度かとも思いました。
でも音大生らしく練習やレッスンや仕事でクソ忙しくしてるコの部屋や
バブル末期らしく部屋には着替えに帰る、寝るのは基本ホテルみたいなコですらチリ毛などないわけですよ。

しかし多少悩んではみたものの、そのうちオレも
バイトも始め学生の分際でレギュラーが決まったりして
かなり気にはなるものの見ない事にして残念ながら
四半世紀近くの年月が経ってしまったのでした。


で、月日は流れ いいおっさんになって
件のネットに落ちてた過去の「放送室」のその回を聞いたのが去年の年末。


もぉね、
オレはホントーに全く考え及びもしなかったんだけど
原因は下着。ってかパンツ。


まさに目からウロコ、トランクスの脇から陰毛なわけっすよ。


じゃあブリーフ派の人の部屋が?


と、思ったのは女の人だと思うんだけど
ブリ派の人の部屋にも確かにある。あるけど量が違うんですよ。


トラ派:ブリ派=紙風船:ソフトボール(1号)
(*6畳あたり)


でも何故ブリは女の子のパンツと同じようにぴっちりモモがとまってるのに男はそうなのか?


たいがいの男のチリ毛はあんなもんじゃハミ出るの。
だから絶対量の問題でもアリっちゃあアリなんだけどブリの方が布面積比は大きいのに
やっぱそうなっちゃうのはハミ毛面積とその抜け具合なんだよね。

あのチリ毛の絶対量と抜け具合は対男性ホルモン比に由来するらしいから
ここで検証こそしてないけど納得はいくじゃん?

そこを登山者に踏まれた時のコフキダケ(コフキサルノコシカケ)のようにズボン脱ぐたびに散らしまくってたら
そりゃ一週間も掃除機サボってたら紙風船になるって。

毎日だってかけるフリならピンポン球にはなる!




いや、べつに何が言いたいってわけではないの。。。

明けまして謹賀シクヨロ

  • 2014/01/11 04:09
  • カテゴリー:Diary

書かなきゃ書かなきゃ
なんか書かなきゃと思いつつこんな時期になってしまいましたが、
改めてご挨拶などを。




明け
ましておめでとうございます
今年もヨロシクお願いイタします!!





てなわけで
年末年始に何をやっていたかと申しましても、まあ、特に大した事もやっておらず
大好評と多少の反省のうちに終了したナオさんのX'mas Liveのあとはもう
レッスンぐらいしか仕事はなかったので(泣)かなりの飲んだくれぶりを
遺憾なく発揮してモーローとしたなか、知らないうちに年が明けるという
分別盛りにアルマジロ交尾を犯しておりましたが
(訳:分別盛りにあるまじき行為を犯しておりましたが)
まあコレも恒例と言えば恒例なので鼻で笑っといて下さいませ。

まあそうは言っても引っ越して最初の年越しだから
完全に一昨年の踏襲パターンではなくの忘年会にマスター直々にお誘いがあったり
マッキーん家の新年会に誘われたりでヒジョーに楽しい年末年始ではありました。

どーでもいいけど“玉川上水 熊”でGoogle検索すると大昔にオレが作った
2回目の店舗移転のリニューアルオープンのときのPageがトップヒットするのね、ビックリした。


☆・☆・☆

閑話休題

以前ここに書いたNew York Bach No.17をヤフオクがらみで譲って頂いた
岡山の若い方にNo.16っていうカタログモデルにない型番のものを送って頂いて
いま使ってみてるんだけど、なんかとってもビンゴな感じで17とはだいぶ違うんだけど
もしかしたらコレが大事な出会いになるかも知れない気がしてます。。。
現行の15Cよりほんの少し深いカップはものすごいVシェイプで
スロートはN.Y.17と同じドリル、バックボアも詳細不明だけど恐らくSame17かな。
特筆すべきはリムで、サイズはN.Y.17より気持ち大きく感じるからたぶん15と同じくらい。
んで 現行15CWよりも気持ちナローなワイドリムはN.Y.Bach特有の明確なエッジを持ってるんだけど
ハイポイントからの落ち方が絶妙でダブルハイ音域へジャンプするときにウエットリップのオレでも
しっかり支点となってくれてアンブッシャーをアジャストせずに済むしペダルとかも
リムが「ハイ、こっから先がリードだよーん」って分けてくれる感じで
17番ではモヤってたAb以下がバチンって当たるんだよね。

ただ問題はシャンクが合わない事。
今とりあえず0.15mmの銅板を加工してシャンク先端の少し上に巻いて
アタリを調節してるんだけど落ち着いたらグローバルやアトリエに相談してみようと思う。
ただ「奇跡のバランス」で調整前の方が良い可能性もあるからねぇー。。

んで、きっと来月にはJKに注文してる12Dが届くしYAMAHAに楽器のチューンナップの打診もしてるから
我ながら「いつになったら落ち着けるんだろう?」って思うよ(苦笑)



☆・☆・☆


さてさて
またしても話題は変わるんだけど、男やもめの暮らしってさぁ。。




あ、やっぱやめ。

コレは次にしよう、BEERがなくなっちゃったしね。

ページ移動

  • ≪≪ Older
  • Newer ≫≫
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

新着画像

Comment

Re:なんだかねぇ。。
2024/04/27 from 承認待ち
Re:自力で・・
2024/04/27 from 承認待ち
Re:ただいま
2024/04/27 from 承認待ち
Re:なんとなく・・いや,,,
2024/04/26 from 承認待ち
Re:博多座初日
2024/04/26 from 承認待ち

新着トラックバック

Past Log

Feed

Search

エントリー検索フォーム
キーワード