“J-chin”よねだ のBlog
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

エントリー

うぃーす!

  • 2008/07/13 03:47
  • カテゴリー:Diary

 PL学園の本拠地であるところの大阪は富田林から
さっき帰ってきました。

いつも新幹線移動の時は
『行動表』よりも早い電車に乗れる事が大半で、
おのおの勝手に乗車変更して好きな電車で帰るんだけど、
新大阪に着いた途端にキョーレツな尿意に襲いかかられたオレは
たまたま今日は一緒に駅に着いた、いつもは片づけなんかで遅くなるマネージャーに
窓口での乗変を頼んでスッキリしてから電車に乗り込んだのね。
そしたら、空いてて席がこのマネージャーの隣だったわけ。
(混んでる時は当然バラバラになる)

立川に住んでた頃からなんだけど
最寄り駅までの終電に間に合いそうにない時は
いつも千駄ケ谷にある事務所の駐車場にクルマ駐めさせてもらって
移動してるから帰りは飲めない事が結構あるのね。

ヤツはそれを知ってるくせに
隣でバッシュンばっしゅんBeerのL缶を空けてやがってねー。

ちきしょー!
うらやましかったぜ!

反動で今タコ飲み始まってるんだけどさ。

☆・☆・☆

iPhone買う予定だったんだけど
最終機種変更から満2年経つのが来月下旬なのね。
端末価格が一万円近く違うからそれまで我慢するつもりなんだけど
欲しいは欲しいからネットなんかで情報収集してたら、たまたま今使ってるNOKIAが
MACでもかなり使えるようになってきてるのが判明して、
「そんなに急がなくても良いか」って気になってきました。

欲しいのはMusic Playerとしての機能だけだったから
それが満たされてしまった今、年明けぐらいまで様子見た方がいい気もしてきました。

ただねー、
純正イヤホンが音漏れしまくるらしいんだよねー。
(通話もできるが、これしか使えない)
これはショックだった。

やっぱiPhoneかなー?
でも基本料金が倍なんだよねー。

え?
そしたら3.5mmジャックの標準端子がついてる
NOKIAの最新機種?

それとも
素直にモバSUICA使えるSHARPかなんかに機種変してフツーのiPod?


えー・・? 

メトロノーム・・

  • 2008/07/09 22:55
  • カテゴリー:Diary

  これだけ探してないんだから
新しいの買えって事だよね。

でもなんだかすげえもったいない気がするなあ。

こないだの演歌仕事の時、
GtのU浜さんに
いつも使ってたメトロノームがなくなっちゃって、
いくら探してもなくて、他にもいくつもあるはずなのに
全然出てこなくて・・・。
とか話したら、

「それとはビミョーに違うんだけど」
って前置きで、毎日ピックを探してる事を告白されました。

練習始めようって時にないわけじゃないんだって。
例えば練習してて電話がかかってきたとか、
ちょっとひとくちコーヒー飲んだ時とか
タバコの灰が落ちそうになったとかに
必ず
なくなるらしい。

で、
これが「ない」らしい。
全っん然ないんだって(笑)

当たり前だけど
必ず手の届く範囲で発見されるわけなんだけど
体感的にギタ−引いてる時間と同じかそれ以上
探してるらしいのよ。

仲間がいた、というよりも
敵いませんぜ、隊長。

ふわぁん!

  • 2008/07/03 01:18
  • カテゴリー:Diary

メトロノームがやっぱりない。
仕方ないからMacでクリック鳴らせるソフトをダウンロードしてきて
何とかしてるんだけどさ。

つい数日前に衣装探して家中ひっかきマワした時に
「ああ、こんなん買ったなぁ」って、
中国製安物チューニングメーターつきメトロノームを発見した
ハズなのにそのアリカを思い出せないのよ。よよよ。

ってか、
とーとーアルツがきたのか?

(いやいや、まだ四十だろ)


え?
じゃあ、もともとバカなん?

(いや、おっちゃん よぉ言わんで・・)

何だかイロイロ紛失!

  • 2008/07/02 02:16
  • カテゴリー:Diary

 まずね、
メトロノームがなくなったのよ。
無いはずはないんだけどさ。

しかもたぶん
あと3つはどこかにあるはずなんだよね。

何故ない!!!


んでさ、
免許更新のためのハガキが来てたはずなのに何故か無い。

あと、
今ウィンブルドンの中継をNHKでやってるけど
何故インパクトの瞬間を映さない!?

マッケンローのインパクトの時の顔なんてアンブッシャだったよ。

ああ、いかんいかん。マイルスのテニスの
話を読んでから頭がテニスになっちゃってるぜ。
あれはたとえ話だよね(苦笑)

☆・☆・☆


何だか
覚え書きしとこうと思ったのに
わかんなくなっちゃった。

少し痩せちゃって
調子悪いってのもあるんだけどね。

ってか、
おクチが変わってきてるんだよなあ。
言い方向なら良いんだけど。

続き?かな?

 歌じゃないんだから所詮楽器は楽器。
鳴るのは楽器で、身体は共鳴するもの。
当たり前だよね。

ただ、
単純に鳴り切っただけの音はイタイ。だから身体に回して余裕を作る。
オレなんかはまず100%鳴らす事を考えてから

「なんでいい音しないんだろう?」

って考えたクチだから、
最初から同時進行できてたような器用な人の事はわからない。

音質、音色は個性であり、才能。
世界中でオレと同じ音が出せる奴は一人もいないはず。
良くも悪くもね。

だから磨き方は最短距離のものだけでも奏者の数だけ存在する。

いやいや、一般論はいいんだ、
さすがに20年も仕事してると明らかに違うアプローチは選択しない。
逆に言うと新たなアプローチを見出していかなきゃ選ぶべき選択肢すら見つからない。
煮詰まった状態ってやつ?

オーバーヒートして知恵熱出してる場合じゃないのよ。

楽器持ってない時に考えなきゃなんだよね。


あ・・

ダメ・・・


びぃる・・・。

Non-Title

10-1.jpg

ねー。

昔マイルスが言ったんだって。

『オレはエアの「ヴェロシティ(勢い)」や「スピン」について考えてる。
プロのテニス選手がボールを打つときのようなテニス・ボールのスピンを想像すればいい。
そしてお前の楽器にエアを吹き込むときにエアのスピンを作れ』

って。

んで、ゴードンやアレシは
口笛の事をやっぱり言ってるわけじゃん?
まあ、時代的にアレシがゴードンの意見を補足しただけなのかもしれないけど。

LINKにある藤井さんの話および著書
(http://members.jcom.home.ne.jp/tromba/)
にある事は多分本当に正しい事を言ってるんだけど
たとえば『子音が前、母音は後ろ』ってのは、
どちらも「思ったより」なのね。

多分意外と「すっげえ後ろ」で「すっげえ前」なのよ。
当然、人それぞれの口蓋の形があるはずだからこれは俺のイメージでしかないのかも知れないんだけどね。


一つだけ覚え書き

横隔膜が上がると気柱は短くなる。

 あと、加筆(ここ重要かも)

胸声と頭声、別けるのもあり。でも鳴ってるのは楽器。
「こっち」より「向こう」が鳴ってるほうが正しい。楽器が鳴ってからこっちが鳴る。
たぶん楽器が「鳴る」ことにマットとかウィンディとかないはず。
身体のセッティングなんだから・・・



え?


ああ、ダメ。
明日考え直そう。


☆・☆・☆



イイ音。

いちばん大事な事。

全音符がカッコ良いのが本当にいちばん大事な事。

でもサーカス大好きなこの矛盾。


まあいいや、

飲み過ぎって事で。

質問!(なのか?)

 ねー、
仕事って何のためにやるの?
お金のためってのは当たり前な部分はあるけど
対価を得ようが得まいが自分のためにやるもんだよね?
言い換えれば自分の価値を高めるため?

いやいや、言いすぎか。

でも、お金なんかより大事な事のために
大事な時間を使ってるんだよね?

「ために」ってのもおかしいか、
お金欲しくて仕事する事もあるもんね。
でもさ、お金だけで動けるもの?

プライドとかそんなくだらないカッコつけの事を
不惑にもなろうかって今更うんぬんヌかそうってんじゃないんだよ。
いわば需要と供給の信頼関係の問題だよね。

若い頃みたく とんがりきればいいのかなぁ?

楽器が泣いてる気がする。

おはよ

  • 2008/06/14 01:26
  • カテゴリー:Diary

すげえ久しぶりに二日酔いしました。
練習してても何だかノらないし調子も悪いなぁ…
って思ってたらだんだんにモノスゴイことになってきたですよ。

今度21日に宇都宮で前の夜店仲間が集まって営業があります。
ヒマだったら来てね。

「クラブ・エタニティ」(028-638-6777)

つーふー治療は一応順調。
でも、一日あたり2〜3リットルのおしっこをしなきゃいけないのね。
身体に溜まった尿酸は汗じゃダメでおしっこでしか排出できないんだって。
汗かきのオレはものすごい量の水分を摂取しなきゃいけないの。
これからの時期は特にタイヘンだよね。

じゃね。

ちーす!

  • 2008/06/05 23:43
  • カテゴリー:Diary

 一睡もせずに
3時過ぎからクルマを飛ばして羽田に向かい、
もう何度行ったかわからない金沢に行ってきました。

飛行機が出待ちでクソ遅れてシートベルトさせられてから40分。
ANAのシートは何で昔の汽車みたいに直角なんだろうと思いつつ
落語を聞き始めた瞬間、気がつけば小松。

バスに乗せられてまたもや気がつけば会場。
根性でウォームアップしてサウンドチェックに臨んだ筈がいつの間にか終了。
ただ、席には座って吹いては居た模様。

本番中に至っては
「高い所から落ちる夢」を伴いつつベルトの高さまで
『がくっ』
ってなること数知れず。

終了後、
気力不十分で飲みにも行けずホテルのバスルームに
頂いた酒と部屋ビールを持って直行。
溺れそうになって気がつけば23時。

ローブを羽織ってソファに座り直してTVをつけてみて、
いつの間にか買って来てた冷めたコンビニのチンジャオロースを
口に運んだ筈が箸を持った手の甲が脂ぎったプラ容器に着水。

次に気がついたのはモーニングコールでした。

空港に向かうバスの中でも爆睡。
飛行機でも爆睡。

帰りのクルマも途中で路肩に停めて1時間半も爆睡。

16時頃にやっとこさ
帰ってすぐに出演依頼のあった店の下見に行ったんだけど
そこの社長の目の前でもあくびがかみ殺せないの。

こんなに眠かったのは
生まれて初めてだったと思う。

もう歳かなぁ。

ありゃりゃ・・・って おい!

昨日、知恵熱出しながら

なんだか愚にもつかないことを書いてたら
今日すっげぇ調子悪いことになっちゃたっよ!
大丈夫なんかい!?オレ?!

何でもっとユルく考えられないんだろう?
みんなが楽しくなきゃNGなんだよね。

まずオレだよ!

飲み過ぎたのかなぁ?

120人のオレがとり囲む反省会で

明日がわからなかった今日。

いや、わかるわきゃないよね。

ベクトル?ちがう。モチベーション?おしい。


ちがう!

人に話すように考えるな!オレ!

必要なものをピックアップしなきゃ。

あとは朝まで独り言!


・・・・。

でも、

ここに忘備しようと思っただけでも

マシなのか?


いいや。

「appasionatoなCOOL」明日はこれで行こう。
(何だかこの時点でダメな気もするが)

どっちにしろ
明後日からはビータですよ、演歌の。

はは、そういえば彼女のタイムだけはすぐに覚えたね
まあ、尊敬できる人ではあるかも知れないからだけど。



ああ、ダメ、
もぉよういえんわ。

ページ移動

ユーティリティ

新着画像

Comment

Re:アンカーグリップとゼッツェン問題・・Ver.0.3 beta
2025/04/24 from 承認待ち
Re:ゐゑーゐ!
2024/12/18 from 承認待ち
Re:ゐゑーゐ!
2024/12/18 from 承認待ち
Re:ゐゑーゐ!
2024/12/18 from 承認待ち
Re:ゐゑーゐ!
2024/11/22 from 承認待ち

新着トラックバック

Past Log

Feed

Search

エントリー検索フォーム
キーワード