“J-chin”よねだ のBlog
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

エントリー

終戦の日2019

 改憲だぁなんだと世の中が揺れるようになって結構経つね。

一番の論点は言うまでもなく第九条なのは言うまでもないけど、
これがこのままであろうと改正されようと自衛隊という威力を保持しているということは
動かない事実であり、各国の報道では日本の軍隊として報道されることもままあるし
日本人以外は完全にその認識だってことは間違いないよね。

アメリカ製の戦闘機や日本国産の戦車を保持しているにも関わらず他国への脅威を目的とした
威力ではないと言い張るのは ちゃんちゃら寝言で、自衛隊ってのは隊員さんの矜持やモチベを抜きにすれば
明らかに有事の際に目標をその生死にこだわらず無力化するために設けられたものであり専守防衛などと
子供騙しを弄そうがそれは もしもそのガキが見ても変わらない。

 もはや選挙は形骸化して何事もなければ与党である自民党の有力政治家ってほぼ世襲じゃん。
立憲ナントカ党みたいなのを起源として おじいちゃまがその頃から政治やってました♪
みたいな連中が今の改憲推進をしてるんだと思うんだけど、
そいつらの親の代で敗戦でGHQに勝手に憲法草案を押し付けられてほぼそのまま交付するしかなかった
なんて歴史があるから独立国家としてのメンツや意地を通すためにその遺志を継いで頑張ってるんだね。

オレもオレで、都合よく押し付けられた憲法をスバラシイもんだって本気で思ってたもんね、
日教組教育のおかげで(苦笑)

 別にいいんだよ軍隊でもなんでも。

戦争放棄しようなんて憲法に書いてあろうがなかろうがどうでもいい。

人殺しや殺し合い、そしてその強制が聖書の頃から未来永劫もっとも重大な咎であることは変わらないんだから
大義名分のひけらかし合いに大きな意味はないと思う。

 

親は刃をにぎらせて人を殺せとをしへしや

原爆の日2019

 単純に、核兵器の抑止力って言葉は後付けだと思う。

いろんな事情や理屈は多少は頭ではわかるけど開き直っちゃダメだよね。

ましてや日本にも核兵器を持てなんていうトランプの発言はどうかしてる。

前からそんなことを言ってるみたいだけど また抜かしやがったって話でさ。

バカが大統領になんかなれないと思うから考えなく発したものではないにせよ逆撫でにも限度があるんじゃないかねぇ。

まあ、真剣に意図を汲み取ろうとする気にもならないね。

オバマが最後の年にしか広島の式典に来れなかったことなんかと事情は重なるんだろうけど被爆者や遺族が生きてんのにそんなこと言っちゃダメだよ。

 オレなんか間違いなく完全に社会の最底辺にいるわけで大統領とは格差どころか身分が違うから そう言ったお家柄の出自の方がどんな教育を受けどんな考え方を受け継ぐのか皆目見当もつかない。
もしかしたら「ありがとう」や「ごめんなさい」よりも大事なこととして何かを叩き込まれるのかもしれない。
また、ルーズベルトと自分は関係ないと本気で思ってるのかもしれない。

 っていうか、オレも実は日本が核兵器を持ってもそれでホントに均衡が取れるならそれでもいいのかもしれないと思ったりもしてる。

 

でも合衆国大統領が言っちゃダメだよね。

せめて一寸の虫にも五分の魂と思ってくれよ、卑屈になってるわけじゃなく。

 

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

あー今年も8月だなぁ、去年は終戦の日にかなりガチに書いたから
なんか書ける事があるんだろうか などどと思ってたら
オレ、元日から何も書いてなかったのね。

せめて週イチぐらいはなんか書いたほうがいいよね。。

あけおめ&ことよろっす!

  • 2019/01/01 23:59

はい、謹賀新年ね。

 

いや、ここは個人サイト内のブログだからこれでいいんだよ!

お世話になった方々へのご挨拶などはカイシャがやるんだからいいの!
(その中の人もオレなんだけどさ)

 

ってかね!

去年はなんせ練習できなかったのさ。

んで、ヒトナミに今日からは休みだったから朝からKoppraschを通してみたのね。

そしたら通らないどころか… 

 

いやもお、はっきり告白しよう、

 

J-chin よねだ、もはやただのヘタクソです!

 

もぉダメ、マジでメンタルやられて数時間、

明日 初詣で弁天様にすがってくるです。

 

 

飲んでる場合じゃないぞ。

 

ちゃんと練習!!

わかってるな!?オレ!

ども

えー、またもや随分と放っておいてしまったこのブログですが
ミナサマにおかれましては……

の、くだりは前から読んでくれてる人はもう飽きたよねぇ。。。

 

「ってか、てめ、『ども』じゃねーよ!」とのお叱りはごもっともですが
J-chinよねだも年末は人並みに忙しいわけで飲み歩いてるだけってわけでもないのですよ。

“J's Slide Lublicant”へのお問い合わせも相当数戴いて「中の人」としてもちょっとぐらいは頑張ったしね。

そーそー、北海道では凍るんじゃないか疑惑が少し心配のタネだね。

 

ふふふ、

でも ご心配なく!

実は会社のほうのページの製品紹介で近日発売になってる“J's Slide Grease”が
とってもアホなクオリティで現在モニターをお願いしている段階まで来てて
なんと氷点下でも凍らずバーナーで炙っても緩くならない上に、
水なしで使えるのですよ、ははは。

「TromboneのHandslideが、」水なしで“J's Slide Lublicant”と同等、
または楽器の個体によってはそれ以上の軽さでスルスル動くってことだからね、大げさじゃなく。

ただ、自慢したくてもまだこれ以上は書いちゃいけないんだけどさ。

 

 

 

おっ、冷凍庫にピノ発見!

 

冬場のナッツとピノと黒Beerは四天王のひとり。
春はザウワークラウトとアイスバインとヴァイツェン。
夏は枝豆さえあればいいけど できれば茶豆を殻ごと炭火で焼いたやつ。
秋は……。

 

 

くだらないこと書いてないで練習しよ…。

あ、帳簿もつけなきゃ…。

 

お詫び m(_^_)m

えー、とぉ…

その、まずは発売から一週間も経ってないのにミナサマに
お詫びをしなければいけないことをお詫びしたいと思います。。。

でぇ何のお詫びかというと、
かねてから「出すよ出すよ、イイよ!」とか言ってたりしたから
「んじゃ出たら買うよ、予約ね!」なんて流れになってた方々、
個人的に開発の協力をしてくださったプライベートモニターのミナサマの、
要するにJ-chinよねだが直接、販売予約を承り、よねだからの手渡しで
販売する約束の方々や、お礼としてお渡しする予定だった方々のぶんが
いろいろな手違いでなくなってしまったのです。。。

本当に申し訳ありません!  m(_^_)m

 

じゃあ一体なぜそんな事になってしまったのか?

事情を説明いたしますと、大阪の工場で充填された約1200本の「J's Slide Lubricant」は
(株)グローバルの倉庫に届けられる予定だったのですが、なんと誤って本社ビルに届けられ
てしまったのが事の発端です。
本来はこの倉庫に届いた時点でよねだが最終検品を行い、約1200本の製品は3グロス432本づつ
2回に分けて納品され小売店への初回出荷限定のおまけサンプルを差し引いても相当数の端数が
発生し、それらは出荷時に何か問題があったときの予備分とよねだが持って帰るぶんに分けられる予定でした。

しか~し!!

(株)グローバルの営業部の方は本社に届いたもんだから当然、諸々すべてクリアして入荷した
もんだと思いますよね。んで、嬉しいことに問い合わせや予約が相当数入ってたらしいので
すぐに出荷の手配を始められたわけですよ。ってか、(株)グローバル本社の立地するそこは
管楽器販売店のアキバとでも言うべき大久保なので、もぉどんどん店頭に並んでしまった、
んじゃないかと思うのね。この目で見たわけじゃないんだけど。
で、どうやらこの日だけで100個以上捌けてしまったらしい我が
「J's Slide Lubricant」は
(株)グローバル営業部内で「もう細かく発注するの面倒くさいから届いたヤツ全部仕入れちゃって!」
ってぇ、なっちゃったんだってよ!!!

 

そりゃもちろん嬉しいことだよ、全部売れたんだもん。
無料サンプルになるぶんもいくつか買い取ってくれた計算になるしね。

ただ、一気に数が出ちゃったから次の発注もらえるのいつになるかわかんないし、
もしすぐに貰えたとしても容器メーカーさんと充填業者さんのスケジュール的に
年末にかかってくるとウチみたいな高が千本ちょっとの新規の発注元なんて優先順位は
下げざるを得ないだろうから どんなに早くても年は明けちゃうと思うのさ。。。

メーカーとしていくつか引っ張ってこれないか ちょっと交渉してみようとは思うんだけど
マジでどうなるかわかりません。

 

 

だからとりあえず

 

図らずも不義理をすることになってしまった開発協力者のミナサマ、

本当にごめんなさい!!!

 

あと、よねだから直接買ってやろうと思ってた方々、

申し訳ありませんが楽器店に注文してください。。。

 

 

面目無い。。。
(この言葉、こういう状態のことを指すんだね、実感したくなかった)

 

 

 

☆・☆・☆

 

そうだ、知ってる人は知ってるけど、いつの間にかM.Rath買ってました。
写真は今度UPするけどオールニッケルの薄ベル、ヘビーバランサーで銀パイプです。

あと、マウスピースはWillie's中込隊長のJ-chinモデルとOld King M21を
使い分けたり使い分け切れなかったり(苦笑)、
ほかにはJK(Josef Klier)を同じ口径でいろんな深さを試したりしてたんだけど、
引き出しの奥に埋もれてたOld MartinのU21っていうニュー・ダウンビーツのバンマスだった
故 須藤さんに頂いた もうわけ解んない口当たりの6〜70年以上昔のネット検索しても殆ど
出てこないヤツが謎にオールラウンダーぶりを発揮してくれちゃってて
いい歳して「コレかも!?」ぐらいのことを思っちゃってます。

 

頂いた当時は全然吹けないマウスピースだったのになぁ。。

納品完了!!

  • 2018/11/07 20:42

はいっ!
本日、弊社製品「J's Slide Lubricant」の
株式会社グローバル様への納品が完了いたしました!!

 本当です!本当なんです!!

なので都内なら上手くすると明日には店頭に並ぶかもしれません。

 

もちろん、もーしかしたら相性の悪い楽器メーカーはあるかもしれないけど
S.E.Shires、Rath、YAMAHA、V.Bach、King、Jupiter各社では検証済みで
スライドのウェイトが軽くなったような動かし心地とその持続時間や使い勝手の良さを
試してみてねー!!

「J's Slide Lubricant」発売日決定!?

  • 2018/10/30 05:02
  • カテゴリー:Diary

いやごめん、(笑)

「かも」だよ、まだ「かも」なんだけど、遅くとも

 来る11/12(月)には株式会社グローバルの倉庫に納品できる目処が立ちました!!

そっから発注に応じて全国の楽器店へ出荷されるから
どんなに遅くてもその週末の

11/17(土)

には店頭に並ぶのではないかと思います!!

 

ひとまずご報告まで。。

 

 

☆・☆・☆

 

 

約二ヶ月半遅れで終戦の日2018の記事をアップロードしました。

アタマこんがらがってますが興味のある人はどうぞ。

楽器フェア2018♪

10/21-2018リンク切れを訂正

はい、

東京ビッグサイトの「楽器フェア 2018」

J’s Slide Lubricant」の展示の様子を覗ってまいりました♪
(↑あ、取扱説明書もハレて一般公開です!)

 

ちゃんと展示してあります。
そりゃそうですホントなんですから。

ブランド名が「ジェイズ」になってますね。
いや、知ってましたよ、大人ですから。
確認連絡もらったし。

でもカタカナ表記を初めて見るとなかなかの違和感。

 

株式会社グローバルのブースのトロンボーンが展示してあるところには
もれなくしれっとさりげなく、しかし目に入る高さでアピールして頂いております。

 

実はこの楽器フェアに間に合わせるためにかなりのバタバタがあってね
今日ここに行くまで ちゃんとヒンジキャップの蓋が横向きに開く製品現品を見たことがなかったのさ。

まあ、結果的にはそこまで横開きにこだわる必要はなくてどっちに開こうが使い勝手に支障はなかったんだけどね。

あと多少の難点といえばキャップが閉まるときのクリック音が多少デカいこと。

飛行機の荷室での気圧を考えると気密性は まあまあ大事でもあるので
(ケース内で小〜中惨事になる)
ここも こだわるべきトコロではあったんだけど、
普通に閉めると「パチン」って音がするんだよね。
録音中や弦の人が秒速5センチメートルのボウイングで「ちーー(↑)ってやってるときには そこそこ気ぃ使って閉めなきゃいけない感じ。

ただ、リサイタルや前出てコンチェルト演ってる最中でもスマートに使えるワンタッチ仕様のモノは世界初だかんね!

肝心の中身はね、
手持ちの新旧のBach、King、YAMAHA、あと今のJupiterとShire'sとRathでは検証済みでオールOK。
あと、オレ基準ではないけどXOやSchilke、GREENHOEなんかの
グローバル正規輸入品でも検証されてるはず。

まあ、使って見てビックリしてね♪

 

緊急告知‼︎

- 10/12-2018記事訂正! -

- 10/21-2018リンク切れを訂正 -

 

 

 えー、ミナサマ
やっっっと出ます!

いえ、その、あいまいな表現でした。

発売ではなく発表です。

 

来たる10月19(金)、20()、21()に
東京ビッグサイト西1&2ホールで開催される
楽器フェア2018』の株式会社グローバルのブースでお試し頂けます。

 

取説動画も撮り終えて取説ページも動画付きにグレードアップしました!

 

そしてお上の許しも出たのでこのブログからだけ飛べるようにしておきます!
一般公開は正式発売日が決定してからで 試作試供品のQRコードからもまだ行けません。

こちらからどーぞ
    ↓↓↓
"J's Slide Lubricant"取扱説明書

 

大人の事情って、

面倒だけどカッコ良くもあるかな?とか思っちゃう今日この頃。

信頼と信用があった上にしか拘束力は発生しないのね

オモロイっちゃオモロイよね。 

 

 

・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・

 

 

ってかねー、
今年は終戦の日の記事がまだ書けないのさ。

いろんな動画作品や書籍と出合いすぎてしまって
いざ何か書こうとすると どこかで見聞きしたことの3番煎じくらいのことを
連ねてるだけにしかなってなかったりしてさ…。

でもやんなきゃな、、、

終戦の日2018

今年の終戦の日の記事は10月になっても書けませんでした。

原因と思われるのはアニメの「この世界の片隅に」を観たことです。

ドラマ化されたそうだけどそっちは観てません。

 これはとてもよく作られた作品だと思うけど、
オレが広島にいた頃は原爆の語り部の方がたはまだ相当数ご存命だったので
いろんな機会に、それ以上にガキの頃に悪さしてそこらの爺ちゃんに捕まった時には、
失礼な表現ですがこのテの話はゴマンと聞かされました。

 なので このお話自体が どうしようもなく色々に考えを取り留めなくさせた訳ではなく
過去のNHKスペシャルの原爆投下候補地選定についての動画を観たことや、
かなりの数のヒトラーやナチスについての動画や、延いては神話時代の各国の軍の在り方や
兵法、兵術、関連してそれにヒントを得た経営や経済の戦略、これらの哲学的に見た
実在論との関連性なんかを観たり調べたり考えたりしていると どんどん訳が分からなくなり
自分の頭の悪さを痛切に実感するばかりでした。

 そもそも神代の昔から戦争によって領土を拡大してきた歴史があるわけですが
集落が村となり町となり領主が生まれ国へと規模を拡大すべき理由は自らの維持と補完だったはずです。
この二つは恐らくほぼ同時発生し、良い鉱山や採石場を持つ古代の「くに」は人が集まり
繁栄はするでしょうが他の領主の領土補完の標的になるでしょう。
標的となった領主は当然これを守らなければならないので戦争になります。
攻め込む場合「くに」の規模が小さかった頃は満場一致で開始されたかも知れませんが
少数の反対者は黙殺されたことでしょう。
また、多くの女性は反対したでしょうから この頃から女性の参政権が奪われていったのかも知れません。

 そして貨幣が発明され力を持つ者に集まりました。
しかし中世以降、権力者よりも多くの財力を持つ者が現れはじめ権力と財力の関係が逆転しました。
資本主義が自然発生的に始まり国家とは別に財力を持つ者の下に人は集まります。

 基本的に資本家はその資本を増やすことが行動規範であり、そこに集う人々も
自己の資本を増やすために拠り所とする大資本家の財力を増大させるために尽くします。

 大資本家たちは税という上納金を個人で国家に支払いつつ、法人という これを安くあげるシステムを認めさせました。
事業者が資本家から資金を集め大金のかかる事業を行いました。
当初はハイリスク・ハイリターンであった貿易航海だったようですが、
投資家はこの投資分の税から逃れることができ、別の投資家が経営する事業を行う法人も
利益が確定するまで税を支払う必要はありません。
そして法人利益は別の事業にこれまでの利益を投資し続ける限り確定しません。
これにより法人経営者たる資本家は事業を維持するための人材として法人が雇用している
社長という役職の社員である自分に対して小さすぎない額の人件費を投資することで
資本家自身の行う事業として利益を得た場合と比較すると大きな節税が可能になります。

 最も安全かつ確実に資本を増やす方法の一つとして挙げられるのは国家への貸付です。
あまり知られていないようですが日本も日露戦争のときに海外の資本家や”銀行”という法人に
主に国債というかたちで膨大な借入をしていました。
完済したのは実に82年後の昭和61年だったそうです。

 また一方では戦争時における軍需産業も莫大な利益を生み出します。
ロッキード社が生産しているF35戦闘機は現在約280機が生産されており価格は80〜130億円で
アメリカはこれを2400機以上導入することを決めています。
なんと19兆2千億円です。
そしてアメリカには予備役軍人を含めると280万人以上の兵士がおり、その全てに少なくとも
ピストルとライフルが支給されておりそれぞれ25,000円、65,000円以上します。
弾丸は20〜550円ですがこれを200〜400個携行するそうです。
銃と弾丸だけで計算して2520〜2540億円が使われています。

 資本家は資本を増やすことが行動原理なのですから倫理などは別の所にあります。
自分や自分達の資本という「力」を守るため、他の資本家に奪われないため、
または、その力関係を優位にするためや少なくともそれを変えないために
資本を運用してそれを増やそうとします。

 戦争が儲かるなら喜んで参入し、またはそこに食い込もうとします。
そこに迷いなど そもそも無いのです。

 軍隊という組織は自国の防衛と外交時の切り札のために存在します。
外交時の切り札というのは相手国に自国の要求が受け入れられない場合に使われる相手国への圧力のことを言い、
同様のものに海峡または海峡運河の封鎖や関税や相手国への輸出禁止などの経済制裁などがあり、軍隊の場合は当然軍事力による武力制裁です。

 現代において国際法に則り宣戦布告をともなっての いわゆる「正式な戦争」は国際非難を浴びるためほぼ皆無です。
しかし相手国の外交上の失言を事実上の宣戦布告などと あえて曲解しカードを切る口実として攻撃を仕掛けています。
理由は明白で、戦争がなくなると何処かの誰かの利益が減少するからです。

シリアもアフガニスタンもアイルランド開放もIRも北朝鮮もパレスチナも全部、全部がそうです。

思いを言葉を選ばずに述べると「エゴイストのクズどもめ、死ねばいい」となります。
が、零細中の零細企業ながらも法人経営者として歩み始めた自分としては「そういうものだ」と思うしかない部分があるのです。

別にオレは何者でもなく、「四十にして惑わず、五十にして天命を知る」ことなど雰囲気すらわからなかった半生だけど、
このことについては一生考えていかなければいけないと改めて感じた五十の歳の終戦の日でした。

 

ページ移動

ユーティリティ

新着画像

Comment

Re:「How to play can we do?」更新!
2024/04/19 from 承認待ち
Re:そういえば左下半身打撲
2024/04/19 from 承認待ち
Re:Good Bye NOKIA
2024/04/19 from 承認待ち
Re:あと30回ぐらいか?
2024/04/19 from 承認待ち
Re:好感触♪☆
2024/04/19 from 承認待ち

新着トラックバック

Past Log

Feed

Search

エントリー検索フォーム
キーワード