うー
- 2016/08/20 04:41
- カテゴリー:Diary
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Willie'sにお願いしてたオーダーが今日削りあがったそーです!
おそらく月末にはメッキも終わって手元に来ると思います♪
今までずっと半年とか かかってたからチョーうれしい♪
はーやっく来っないっかなー♪
あ、まあみる人もいないだろうけど2010年11月の記事が復活しました♪
う~。音符だらけのガキみたいな記事になってしまった。。。
「近況わからん!」と以前はお叱りを受けていたJ-chin よねだですが
最近は多少本気のご心配すらおかけしているようで、ここ数日の「原爆の日、終戦の日」の更新を機にまた少しづつ去年(2015)の9月以来かなり滞ってた
近況や、私感、「How to play~」なんかを書いてみたりするかもしれないような、あと昔のブログの復旧なんかも気が向いたらやりそうな、、、
そんな気にはなってるやもしれませぬ。ははは。
でもとりあえず2010年10月の記事は復旧しときました。
あと3年分かぁ。(苦笑)
☆・☆・☆
とりあえず今、楽器はYAMAHA、マウスピースはWillie'sの2本目とStorkの絶版のアービー・グリーンモデルのリムを自分で加工したものをどっちつかずで使ってますがWillie'sの3本目が完成したら、それが「もしかしたら」な予感です。
ってか、このYAMAHAの良さが今ごろわかってきたかも。
太平洋戦争が終わって71年、日本は一度も戦争の当事国にはなっていません。
これは素晴らしいことだとは思います。
ただし、朝鮮やベトナムやその他の戦争、紛争の軍需を担うことによって間接的に参加はしましたし、現在も日本製のクルマやバイク、スコープやレーダーが恐らくどこかで使われています。
しかしこれらを作っているメーカーを非難するのは作物が兵糧となりうることに対して農業を非難することと同等に全くのお門違いで、たとえ銃器や兵器のメーカーであっても一方的に悪とはいえない部分もあると思います。
特攻隊機「桜花」や人間魚雷「回天」は戦争の狂気に洗脳された前線の士官等によって発案設計された(回天の場合。桜花は多少複雑)ものですが、このことすらけっして手放しに責められるものではないとオレは思います。だって何度も死にそうになったり同僚が死んだり部下を死なせてしまったりしておかしくなっちゃってるんですから。
当然、製造も勤労奉仕をされていた人々が主となっていたはずなので責めを負うものではないことは明らかです。
広島の三原市にいらっしゃる ある方は終戦直後、被爆者の救護にあたっている中で残留放射能によって被爆されたそうです。しかし戦時中は広島の大久野島の軍需工場で何も知らされず毒ガスの製造をしていたことに心を傷めていらっしゃるそうです。
もう、なんともいえません。
広島市に原爆が落とされて今年で71年が経ちました。
今年は米大統領が広島を訪れるという大進展がありましたね。
これは70余年が経ったとはいえ素晴らしいことだと思います。
欧米の人は賠償を恐れて不用意に謝罪をしませんが我々は、
少なくともオレにとっては謝罪と賠償は直結するものではないと思っています。
だからといって謝罪がなかったと憤るものではなく、国家元首たる大統領が
もしも多少の売名目的が含まれていたにせよ、恐らくもっと大きなリスクと「慎重に」
などという反対意見を圧して被爆地のひとつに訪れるという行為自体に幾ばくか以上の
「含まれたもの」を感じるとるだけのメンタリティは、こんな「察せない」オレでも
持ち合わせているわけで、多くの真っ当な人たちにはもっときちんと伝わっていると思います。
ただ、忘れてはいけないのは無念の死を被った方々の遺志を自分なりの方法で継ぐということで
そのために自分にできることは何かを知ることだと思います。
「大きな何か」ができる人はごく一握りで、
オレなんかはせめて「全力で生きる」ことに努めようと思います。
ずいぶん前に頼まれてたからすっかり忘れてたけど
宇都宮でレッスンしてる教室の講師その他でLIVEってかコンサートを
栃木の鹿沼ってとこで5/15/2016にやりますです。
こういうのは一応ね、、、
ってかさぁ。。
下の記事(2015/09/25ってか?)のあと、
なんとかクルマも買いなおして(メッチャ探してもらった SUBARU LEGACY 3.0R Spec-B 6MT)
なんとか日常に戻れるかと思ってたら、こないだの2月終わりにまた事故っちゃって(被追突)
もぉシャレにならない事になってるですよ、ははは。。(泣)
ほんっっっっとに、いろいろシャレになんないからここには書けないけど
立ち直れるのかオレ?ぐらいの感じっすよ、マジで♪(自虐)
まあ、淡々とできることをやっていくしかないんだけどね。
昔の日記の復元はちょっとお休みです。
事故のことも もちろんあるんだけど、いまガラにもなくエチュードの翻訳やってて
バカなくせにこんなの始めたら 究極に他のことができなくてね。
google excite weblioほかの翻訳サイト立ち上げっぱなしでmacちゃんフル稼働ですよ。
特にgoogle翻訳の音楽用語 金管用語が賢くなってたら少しはオレのおかげだって思えるぐらいフィードバックもガンバってるですよ。
エチュードなんて誤植も多くてさ、expectとexceptを植え間違えられた日にゃ意味通じなくて何時間ムダになるか解る人には分かんないだろうね!
まぁ 近況はこんな感じっすよ。
p.s. なんだかサミシいんで文字色変えとこうかな
事故から約3週間経って今日やっとヤツ(↓)を廃車してきたんだけどさ
もおね、
どぉなのよと。。
これみるとよく生きてるよね。
客観的には無傷に近い状態なのはラッキーなのだとは思うがオレ的には無傷ではなく
それなりには深刻ではあってね、
なんと実は歯が抜けてしまったのよ、よよよ。
物理的なものか精神的なものかはわからないけど、ここ2年くらい悩まされつつもなんとか温存していた右奥7番の奥歯が事故以来グラグラしてきてて12日の宇都宮レッスンの帰りにあまりの違和感に舌で触ったらボロってとれちゃってさ。
そりゃもぉ、サイレントな心の中では大大大騒ぎだったんだけど次の日の岐阜県は土岐での仕事ではなんだか仕事にはなった感じで、確かに前のままでは吹けないんだけど廃業の危機ではない感じなんだよねぇ。
うん、これもラッキーよ、ラッキーではある。
んで、なんだか握力も今のところ週に1kgづつ回復してて今日が28kg。
測定開始が22kgだったから遅遅とはしてるけど回復傾向にはあるよね。
ってな感じで身体はまあ順調なのではあるが、
あるがぁ、
事故処理や過失割合による補償問題がほぼ全く進んでないわけですよ!
オレがぶつかった大型車は100:0でオレが悪いって言ってるくせに事故調査会社による調査には協力しないとかヌかしてるし、
警察はオレが救急搬送されてるのに物損事故で処理してるし、それを人身事故に扱いを変えてもらうための現場検証なんかを面倒くさがってる感じだし、
もぉね、なーんにも進んでないに等しいわけなのよ、どーなのよ。
おまけに12台が絡むこの事故は警察の扱いでは接触単位で分割されてるっぽいから前車の誘因責任を問うためにはオレより前にいた事故関係車のドライバー全員を刑事告訴しなきゃ情報開示がされない可能性すらある雰囲気ってどーよ!?
これって、たぶんオレこの事故で死んでたらなんの保障もなくアホが猛スピードで自爆したぐらいの事になるってことじゃん。
死んだり救急搬送で現場にいることができなかったり事故の影響で記憶があやふやだったりした場合の当事者に不利にしか物事が進まないのっておかしいよね?
もぉね・・・
ってか、今日は書き殴ったけど
もっといっぱいの書きたいことはもうちょっと考えて書かないとね。
たぶんまた何年かかかって法廷での決着になる気がする。
もぉマジいやになる。
まあね、首も痛いっちゃ痛いけど何がハデだって胸が痛いのがキビしいね。
くしゃみ時には笑っちゃうよマジで。
そういえばね、大雨だったけど きょう病院行ってレントゲン撮ってもらったら
手術のときにノコで切ったらしい肋骨のセンター部は医療用ホッチキス的なのもので
固定してあるって話のはずが針金ねじって巻いてあるだけだったんだけど(苦笑)
とりあえず外れてはなかったから、なんていうか古傷を打ってしまって
過敏になってしまってるような状態なのかも。
こんな状態だから新しいビデオとか撮れなくて
ちょっとしばらくは「How to~」の更新ができないかも。
Trpでやった時とかTrbとTrp両方のリムバズィングだけとかでビデオ撮って
自分の勉強含めてやっときたいんだけどねぇ。。。
事故のわりに軽傷は軽傷なんだけど
いわゆるムチ打ち状態と、胸の痛みが取れないのが微妙だよね。
術創の肋骨のホッチキスのひとつがたぶん外れてちょっとズレてるんじゃないかと思う。
ブレスの時に痛むし、咳やくしゃみの時にはなかなかの激しさで痛みがはしるんだよね。
まだ40代だし時が解決するタチのものではあるとは思うけど。
保障関係がどうなるのかは まるで不明。
言うだけのことは言ってみるつもりだけどねぇ。
警察からは電話があって事故の全体としてはたくさんのクルマが絡んでるのは間違いないんだけど
オレの前の大型車は実はその前にぶつかってはなかったりしてるからオレがぶつかったところから別の事故として処理が始まったりしてて、要するに幾つかに分割されてるみたい。
救急搬送されて現場検証に居られなかったせいだけではないのかもしれないけど
事故処理は今のところ物損事故扱いなんだって。
何となくこのまま流されてると何も保障は受けられないような気がするのでちょっと頑張らなきゃいけないような感じ。
バイク乗ってた頃に雑誌で見て大きく印象に残ってるのが
バイクの人が死んじゃってるからって死人に口なしで死因は違うのに単独事故にされちゃう記事で
それに近い空気の匂いを今回感じてるです。
警察の担当はたぶん人身事故にすることでもう一度オレや関係者を呼んで現場検証をやって調書を取り直すのは面倒で(気持ちはわかるけどね)、人身事故にするとオレも処罰の対象になって点数や罰金があるとか言ってるんだけど、実はそれはその書類を送検するだけのことでその根拠は安全運転義務違反なんだって。
送検されて不服申立てがない限りこれは自動処理になるとは思うんだけど、オレは申し出て検事さんと話をするつもりだから、状況を説明すればわかってもらえる気がするんだよねぇ。
オレこう見えてほぼ毎日クルマ乗ってて10年以上無事故無違反のゴールド免許だし。
だいたい警察が言ってる
「後続車が全てぶつかっているわけではなく事故を避けて通過した車があるんだから前車以前に誘引があるとは考えにくい」
ってのはおかしいよね、だって後ろは車間が違うもん。
そんなこと言ったら誘引ありの事故なんてないはずでしょ?
言葉じりだけとったら事故が永久に続くことになるじゃん。
オレ、バイクの頃の事故で「誘引あり」になったことあるし。
っつかさー、なんでこんなにもイロイロあるんだ?
☆・☆・☆
「How to Play~」の続き「高音域について(補遺)」は
続けてすぐに書きはじめてたんだけど、いま胸痛くて記事に合わせた動画が撮れなくてね。
ホントは動画だけ観てほしくはないんだけど、
せっかちな人は
https://www.youtube.com/channel/UCoHsBNH1QbJ9e6vz6HeadrQ
の動画で「おクチ」をよく観察してくれればいいかもしれないです。
でも記事読んでない人は誤解のもとになるかも。
思った通り起きれなくなったです。
ってか、
正確には体が起きちゃえば意外と平気で何となく楽器も吹けるんだけど
横になった状態から体を起こすのに数分かかる状態よ、よよよ。
そりゃそうだよねぇ、
フロントガラスが霧吹きみたいに飛んできたもんなぁ。
よく生きてたよ。
ドアがよく開いたしね。
警察からの連絡は未だなし。
ネット調べても事故のこと出てこないし、どういう事故でどういう処理になってるんだろう?
12台の玉突きの7番目だったってのは帝京大のICUで救急救命士さんか看護師さんに聞いたんだよね。
なんだかその人は「7/12台でクルマ大破だって聞いたからもっと大変な人が来ると思ってたけど・・」
って言ってたからオレ聞き直したんだもん。
昨日はうちに帰ってからもアタマのテンションがカリッカリで30時間近く寝てなかったのに
3時(27時)過ぎぐらいにやっと寝たんだけどすぐ目が覚めちゃってね。
やっぱ ぶつかった瞬間の夢を2~3回みたよ。
大型車が右車線から左車線に移る途中の感じで斜めになってて、最初左から かわせるかと思ったんだけど無理っぽいんで右の分離帯のコンクリートとの隙間を見たんだけど「あ、これは無理っすね」の脳内の声にカブってバーンだったんだよね。
いちおうハンドル押さえてシートに体を押し付けたんだけど間に合ったのは左手だけだったみたい。
おかげで左上半身は超筋肉痛だけど、やってなかったら気失ってたかもね。
ミストになってもフロントガラスはやっぱ切れないように作ってあるんだね。
「肌水」のように顔に浴びたけど右手とおでこがちょっと切れたぐらいでハンドルにぶつけた擦り傷のほうが大きいもん。
エアバックが付いてたら無傷だったかも。
ってかあのクルマ付いてなかったからしょうがないけどエアバッグ開くとこ見てみたかったなぁ。
いや、「見たかった」だけなわけで今後において見てみたいわけじゃないよ(苦笑)
そういえば、救急車待ってる時からおしっこがしたかったんだけど、
病院ついたらそのままICUで検査全部終わるまで固定してなきゃいけないとか言われて
「しびん」をあてられるんだけど横になってたら全然出ないんだよね。
「うー、隊長!出ません!」とか言ってたらカテーテル入れようとするから「それだけはご勘弁を!」つって結局2時間ぐらいがまんして、やっと自分の病室、ってかカーテンで仕切られた区画に入ったんでトイレ行かせてもらえるか聞いたら「医者のOK出るまで立っちゃダメ」って言われて うっそーん!だったんだけど、カーテン閉めて出てってくれたのと電動ベッドで体を起こせたのとで初しびんにチャレンジしたわけ。
体起こしてセットしてなんとか出はじめて「ふぅ〜ぅ」だったんだけど、そしたら今度は入りきらないのよ、トータルで約3時間ガマンしたおしっこは。
あとで聞いたら1200ccまでの目盛がついてたらしいんだけど、もういっぱいいっぱいになっちゃって途中でやめて看護師さん呼んで持ってってもらったら、ソイツは潜血検査に出されたみたいなんだけど さすがに「おかわり」は言い出せなかった。
あ〜あ、しかし今回はどうなっていくのか全く読めないなぁ・・