“J-chin”よねだ のBlog
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

エントリー

無題・・・かな。

久々に思いついた事を書き連ねてみる。
ここ2〜3年の読者層の変わりようはとりあえず無視。
忘備録的な意味合いを重視します。

まず、なんだか最近本当に思うのは
ベルカントってのは管楽器奏法においては逃げとまでは思わないけど
方便って言うか、必要悪であるような思いがとても大きくなってきた。
やはり語弊はあるが正しい(本来の)奏法はドイツ的共鳴に則ったもののような気がする。
確かにオレはどちらもきちんと身につけた筈もなく経験と尊敬する奏者や身近な声楽家などに
悩みを打ち明けて(多くの場合少し酔ってだが)メモを残し試行錯誤を重ねた結果の今のところの結論。
頭声のポジションは非常に大事だがあくまでも『主』ではない。

あと、音楽的にしろ、テクニック的にしろ
上手く、ほんの少しでも昨日よりも上手くなるためには
どんなに時間がかかろうが先ずセンスを磨くしかない、言い換えれば想像力。
イメージできない事は絶対に音にできない。
コードネーム程度は把握してても、
世界中で少なくとも出版物にはなっている程度の理論がある程度身に付いていたにしても
そのフレーズを理解するにあたってのセンスを身につけていないと音は取れても意味が理解できない。
ヘタすると1センテンスに何分もかけてやっと音が取れてから意味を理解するために(理論的にではなく)
延べで何時間もかかったりする。だから何日かかろうがライブラリの中から少しでもスタイルが近い
ものを探して何度も聞いて理解しようとして(このためには1日5時間鍵盤の前で聴くことが数日かかるかも知れない)
それでもわからなければ、いくらかかろうがより新しい音源や、それでもわからなければ理論書を買い求め
何とかするしかない。だって、カッコいいと思ったことなんだもん。
(で、ここでふと思い返すのが若かったあの頃どうやってたなんだが・・)

お金のことはおいといて大事なのはイメージングなんだよねぇ・・。

死ぬまでに間に合うんだろうか?
ダメならダメもでいいから納得して
「やっぱダメだったかぁ」
って死にたいなぁ。

あいつバカじゃん?って彼女と大笑いしてる客の少し先の席で
一人で来てるじいちゃんやおばさんがちょっと泣いてるような、
サッチモみたいなプレイがしたい。

 

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限

ユーティリティ

新着画像

Comment

Re:ふー
2024/04/17 from 承認待ち
Re:えー、
2024/04/17 from 承認待ち
Re:アルチザン3C(今んところ)
2024/04/17 from 承認待ち
Re:復旧&Little Happiness
2024/04/17 from 承認待ち
Re:ドゥビドゥバ♪
2024/04/17 from 承認待ち

新着トラックバック

Past Log

Feed

Search

エントリー検索フォーム
キーワード