“J-chin”よねだ のBlog
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

エントリー

アンカーグリップとゼッツェン問題・・その0.2.2.1beta & More

てなわけで早速調整したです。

5v_1.jpg

昨日のヤツね

まずリムの入り口があまりにも鈍角すぎるのでソコ(α角)を立ててみる。

そうすると
エッジとは呼べないけどそう呼ぶしかないリムからカップへのRが(r1からr2のR)が小さくなり
リムバイト(エッジ)として感じられるようになってしまうので(普通はその方がいいんだよ!)
丸くなりすぎないように慎重にシームレス化。

5v_1.jpg

コレだと寝すぎたα角に大きすぎるRなので
コントロールが繊細すぎる。
 

どこを測るかによるんだけど唇に当てた印象としては少し口径が大きくなった感じ。
リムトップの位置もわずかに外側かも。
5v_1.jpg

とりあえず低い音にすらあまりにも気使いが必要なピーキーな印象は改善。

高い音はアパチュアを握らずに開く方向でキープ。

 

要するに

こんなカタチだったのが ↓

kamome_1.jpg

こんな感じになったわけ ↓

kamome_1.jpg

んで、さっきシャンク削り直してギャップをゼロにしたのね。

なので明日からはラップやホイルで検証しながら
砥石で1/100inch(≒0.25mm)ずつ削って良いところを探してみます。

 

 

☆・☆・☆

 

 

今年の夏、
エアコン室内機の排水が詰まってベッドに水がダダ漏れになった話は書いてなかったんだね。

ま~そりゃもうヒドいことになって業者さんに来てもらったんだけど
「ほっとくと遅かれ早かれまた漏れ始めるからちゃんとしたクリーニングを検討した方がいい」
などと言われてどうしようかと思ってたら意外とネット上に
「DIYな感じでエアコンを分解クリーニングしました」
的な記事がいっぱいあったので読んでたらウズウズしてきて
やめときゃいいのにやってみたのよ。

まず外カバーを外して熱交換器からの水滴を受けるドレンパンってのを外して
中で回ってるファンを外して取り外した各部品とスッカラカンになった
室内機本体内側をキレイにすればOKらしかったし できない手順はないと思ってさ。

外側の化粧カバー外してその内側のヨゴレにまずビックリしたんだけど
ドレンパン外したらその内側は堆積物が乾ききったドブなのよ。
とても写真なんて撮って公開とかできないような状態。

んで、送風ファンを外したらソコは腐海(©風の谷のナウシカ)なわけ。
というよりも「あ、これ筑波大の生物学研究室とかのTVで観たことある」
みたいな何かのコロニーが何百と展開されてオタガイが融合したりして
もぉ写真撮ったらケータイ呪われそうなぐらい もんのスゴいのね。

分解組立は慣れれば ものの10分でできるだろう。
けど、
今回清掃作業に3時間かかったです(本当)

 

シーズンごとにぜってーやることを決意しました。

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限

ユーティリティ

新着画像

Comment

Re:ゐゑーゐ!
2024/11/22 from 承認待ち
Re:ゐゑーゐ!
2024/11/22 from 承認待ち
Re:ゐゑーゐ!
2024/11/21 from 承認待ち
Re:ゐゑーゐ!
2024/11/21 from 承認待ち
Re:ゐゑーゐ!
2024/11/16 from 承認待ち

新着トラックバック

Past Log

Feed

Search

エントリー検索フォーム
キーワード