どーよ?!
- 2011/09/25 00:18
- カテゴリー:Diary
Bootcampで立ち上げていたWindowsXPがいつの間にか
上手く立ち上がらなくなっていたので一旦Fusionで立ち上げ直して
と思ったらFusionでも立ち上がらず
仕方ないのでFusionの別のバーチャルマシンをバックアップして
Bootcampのパーティションにリカバリしようとしたらなかなか上手くいかなくて
回復コンソールやLinuxのUbuntuなんかを使ってMacOs以外での起動を繰り返しているうちに
LIonがおかしくなってユーザ ホームディレクトリがあるボリュームに同名でディレクトリをもう一つ作って
その中にホームを置こうとするようになり 今までのホームは「Home 1」と勝手にリネームされ
まったく初期設定のまま、っていうかシステムに対してエラーのある状態のままのユーザホームが
立ち上がるようになってしまったのでXPの回復コンソールなどで少し慣れてたきたからといって
ターミナルコマンドでいろいろやっていたら パーティションのボリューム名とホームのユーザ名が
どちらも『J-chin』がらみで それに「(半角スペース→) 1」アリとナシだけで構成はまったく一緒
とかファインダーでの操作でも間違えそうなのにやっぱりミスって
なんと「rm」コマンドをボリュームにかけてしまい
システムとその設定以外がゴミ箱非経由で
全消去
されてしまうという
コンピュータ操作の上で誰もが考えつき且つ最も取り返しがつかないミスを犯してしまい
Timemachineは容量の関係で一時的にシステムのあるパーティションに対してだけBckupする
設定にしているからダメなのはわかっていたので ミセスでなくて良かったとか思ってるヒマもなく
XP回復コンソールのことをググっていたときに見つけた「photorec」というフリーのデータ回復ソフトを使って
回復を試みようとするもTimemachineも使えないぐらいなので当然回復ファイルの保存場所がなく急いでネットショップで
買い求め、その到着を待ってコマンドを実行してみるとおよそ8時間後に500ファイルごとに分けられたフォルダが
約2120個ほど、Lionが新規インストールされた新品の2TBのHDD上に作られその大半が無意味に見える
半角英数字と初見の拡張子で構成されたそれらを長い時間をかけて取捨選択し
1730フォルダめに さしかかった午前2時頃、
(↑ここまでは読まなくても可)
数年ぶりに昼間も出た鼻血がもう一度同じほうの穴から出てきて
ネットで調べた耳鼻科医師協会HPの処置法でもあんまりにも止まらないし量も増えてきたから
とりあえず市の夜間休日診療所にTELするもココは内科歯科ぐらいなので獨協医大を・・
とか言うから それならって自治医大にTELしてみたらヤバかったら来いって言われるも、
出血が運転できる量などではないので朝イチで近所の耳鼻科へ行くつもりでいたら
止まるどころかドンドン出血が増えてきて仕方なく救急車で自治医大に来たら
場所が悪すぎるので緊急入院です
って言われて
今また自治医大の新館8Fの窓際のベッドでこれを書いてまふ。