“J-chin”よねだ のBlog
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

エントリー

2017年03月28日の記事は以下のとおりです。

Tromboneのスライド潤滑剤(Slide Lubricant)の研究とDIY

「久びさになんか書いてると思ったらまたこんな記事かよ!」ってか!?

 

・・・だよ!

 

だって売ってるヤツよりイイんだもん!

安上がりだし 手軽だし 使い方はカンタンだし、
スライドのクリアランスに合わせて濃度調整までできるんだから。

 

ハイ、いくよ。

 

そもそもは
Slide-O-Mixの2液タイプの成分を とあるサイトで発見したのがコトの始まりで、
たぶん2つの液を良い状態で混合させたのがSlide-O-MixのRapid Comfortや
けっこう今主流のYAMAHAのSlide Lubricantで、2液タイプのSlide-O-Mixは
両液の混合を考えてないから分量もアバウトで 1液がぜってー先に無くなるし
新品時の2つの全量を混ぜてみてもうまく混ざらないし性能も期待できない。

で、肝心の2液の成分だけど なんと薄めた界面活性剤なんだと。

1液は知ってる人も多いと思うけど高純度の低粘度シリコンオイルで
CONNやSuperSlickのSlide Treatmentとほぼ同じもの。
違いがあるとすれば粘度にごくわずかの違いがあるのかもしれないぐらい。

要するにペペロンチーニの美味しいヤツのように滑らかに乳化した水と油を
加熱なしに維持するために せっけん水をシリコン被膜上に展開してるわけ。

 

そしたらあとは簡単で、水と洗剤ををイイ具合に混ぜるだけなんだけど
これだと洗浄成分が多すぎてNG。かといって界面活性剤は単体では
なかなか手に入りにくい。

そこで¥100均ショップの無香料石鹸を使用してみると、
もともとの原料油が何であろうと添加物の少なさからか撹拌に時間はかかるが
一度混ざれば時間が経って分離してからも振るだけですぐに混ざる。

石鹸の量は耳かき5杯(苦笑)
単位が耳かきの理由はWater Sprayのちっちゃな口にこぼさずに入れるため。
なのでオレは瓶の口で石鹸を小削ぎ取ってます。ひと小削ぎで耳かき1杯相当。

しかしこれだけではすぐに流れてしまって持ちが悪いので
ここに乳化剤が入ったシリコン系クリームのコレを混ぜる。

trombotine
Trombotine

分量は5〜10cmぐらいで、30mlのスプレーに10cm入れると
劣化したSlide-O-MixのRapid Comfortくらいの粘度になる感じ。

 

YAMAHAとかの精度と均一性が高いスライドだと
これだけでOKなんだけど、使い込んだBachとかのスライドだったら
コレ(↓)やSlide-O-Mixの1液を7〜8滴混ぜて石鹸を耳かき2杯増やすです。
superslick_slide_treatment
Superslick Slide Treatment

 

んで、
オレのKINGみたいにクセの悪いスライドの場合は
コイツ(↓)をストッキングに「それで効果があるのか?」ってぐらい薄く塗る。
シリコングリス
AZ シリコーングリース

 
量としては指の腹につけたグリスを容器のフチで小削ぎ取ったぐらい。
ストッキングにグリスを塗って使うときは液の濃度は濃くないほうが良い。

オレはグリス塗って薄めの液で使ってます。

 

 

実物↓

もうね、笑うぐらいスベリの持ちがいいし劣化がないしスゴいんだから♪
すぐ分離するからよく振って使ってね。

あ、マジックの線は容器内の液を吸い込むチューブの曲がりの方向。
コレ書いとくと中身が少ないときに暗転のステージ上でも
スカらずにちゃんと噴霧できるのさ。

ページ移動

  • ≪≪ Older
  • Newer ≫≫
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

新着画像

Comment

Re:アンカーグリップとゼッツェン問題・・Ver.0.3 beta
2024/04/19 from 承認待ち
Re:なんだかねぇ。。
2024/04/19 from 承認待ち
Re:自力で・・
2024/04/19 from 承認待ち
Re:なんとなく・・いや,,,
2024/04/19 from 承認待ち
Re:博多座初日
2024/04/19 from 承認待ち

新着トラックバック

Past Log

Feed

Search

エントリー検索フォーム
キーワード